各大学・学部が、どんな学問分野の研究でリードし、研究ができるかわかります。(研究者名もわかります)
[国] 宮崎大学
                                    工学部
                                            ◇ リサイクル、汚水処理・排ガス、資源循環
                        
                                            ◇ スマートグリッド、スマートシティ等電力システム
                        
                                            ◇ 地球資源、地質、鉱物学
                        
                                            ◇ 数学(解析、代数、幾何、複雑系、離散数学等)
                        
                                            ◇ 土木工学(構造・施工、海岸、地盤系)
                        
                                            ◇ バイオ生産工学・プロセス、発酵工学
                        
                                            ◇ ハード・ソフト(OS、アプリ)、プログラム系
                        
                                            ◇ 化学工学、プロセス工学
                        
                                                        農学部
                                            ◇ 分子生物学・細胞生物学・発生生物学、生化学(生理・行動・構造等 基礎生物学も含む)
                        
                                            ◇ 植物科学、育種・作物・園芸
                        
                                            ◇ 森林科学、林産資源、バイオマス
                        
                                            ◇ 獣医・畜産、応用動物学
                        
                                            ◇ バイオ生産工学・プロセス、発酵工学
                        
                                            ◇ 史学、考古学
                        
                                                        医学部
                                            ◇ 分子生物学・細胞生物学・発生生物学、生化学(生理・行動・構造等 基礎生物学も含む)
                        
                                                 
       
      
