学べる大学は?
研究をリードする大学
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注目の大学
静岡大学工学部 数理システム工学科HPへ【数理生物学】 大学生・大学院生の数理生物学に関する大学間共同活動を進めている。 |
奈良女子大学理学部 化学生物環境学科 環境科学コースHPへ【数理生物学】 理学部で数理生物学が学べる数少ない大学の1つ。 |
岡山大学工学部 工学科 情報・電気・数理データサイエンス系HPへ【数理生物学】 数学者が多数在籍しており、数学者の視点から環境学について学ぶことができる。 |
広島大学理学部 数学科HPへ【応用数学】 数学以外の背景を持つ数学者も多数在籍しており、応用のセンスを磨きながら数学を学ぶことができる。統合生命科学研究科の数理生命科学プログラムは、数学、生物、化学との融合研究を目指している点で、全国的に珍しくユニークである。 |
武蔵野大学工学部 数理工学科HPへ類似する学問テーマを精力的に研究している先生が多い。 |
龍谷大学先端理工学部 数理・情報科学課程HPへ【微分方程式論】 パターン形成に関して、数学解析の観点から研究している先生が多い。応用の立場から大変ユニークな研究をしている。 |
活躍する研究者
こんな研究で世界を変える!〜最新研究を読もう
注目の研究者
長山雅晴 先生
北海道大学 理学部 数学科/理学院 数学専攻 【現象のモデリング】数理モデルの構築およびその解析に精力的。 HPへ |
|
栄伸一郎 先生
北海道大学 理学部 数学科/理学院 数学専攻 【モデルの数理解析】現象の解明に基づく数学解析をする。 HPへ |
|
水藤寛 先生
東北大学 理学部 数学科/理学研究科 数学専攻/材料科学高等研究所 【臨床医療の数理モデリング】臨床医療の知見と数理モデリングから新しい治療法の開発。 HPへ |
|
稲葉寿 先生
東京学芸大学 教育学部 学校教育教員養成課程 B類数学コース 【数理生物学】偏微分方程式の数学的に厳密な解析をベースとした感染症や人口学の研究。 HPへ |
|
守田智 先生
静岡大学 工学部 数理システム工学科/総合科学技術研究科 工学専攻 【数理生物学】非線形物理学をベースとした生物現象や社会現象の理論的研究。 HPへ |
|
佐藤一憲 先生
静岡大学 工学部 数理システム工学科/総合科学技術研究科 工学専攻 【数理生物学】確率論と微分方程式をベースに、コンピュータを使って、伝染病伝播、樹種多様性、平均絶滅時間、生態ネットワークの脆弱性と頑健性などを数理モデルによって理解する研究を行っている。 HPへ |
|
岩見真吾 先生
名古屋大学 理学部 生命理学科/理学研究科 理学専攻 【数理生物学】実験研究との共同による感染症の理論的研究。 HPへ |
|
高須夫悟 先生
奈良女子大学 理学部 化学生物環境学科 環境科学コース/人間文化総合科学研究科 化学生物環境学専攻 【数理生物学】多岐のスケールにまたがる環境と生命現象についてモデリング、計算機シミュレーションなどの手法によって解明を試みる。 HPへ |
|
佐々木徹 先生
岡山大学 工学部 工学科 情報・電気・数理データサイエンス系/環境生命科学研究科 生命環境学専攻 【数理生物学】生態系の数理モデル、免疫の数理モデル、感染症の数理モデルを作り、微分方程式の数学的厳密な研究をする。 HPへ |
|
木下修一 先生
武蔵野大学 工学部 数理工学科/工学研究科 数理工学専攻 【現象数理学】生命科学の複雑ネットワークをコンピュータと数学によって解析。 HPへ |
|
上山大信 先生
武蔵野大学 工学部 数理工学科 【現象のモデリングと解析】反応拡散系に現れるパターンの自己組織化機構の計算機援用など、数理モデルを用いた解析。 HPへ |
|
矢崎成俊 先生
明治大学 理工学部 数学科/理工学研究科 数学専攻 【現象のモデリングと解析】ヘレーショウ流という二枚の板の間に挟まれた液体の運動についてのモデリングと数理や移動境界の数理解析。 HPへ |
|
若野友一郎 先生
明治大学 総合数理学部 現象数理学科/先端数理科学研究科 現象数理学専攻 【数理生物学】コンピュータと数学による解析をベースとした生態学の理論的研究。 HPへ |
|
池田幸太 先生
明治大学 総合数理学部 現象数理学科/先端数理科学研究科 現象数理学専攻 【パターン形成、現象数理学、モデルの数理解析】ヒョウやシマウマなど動物の体の模様のパターン形成の発生メカニズムを、反応拡散方程式という数式で解析をする。 HPへ |
|
小川知之 先生
明治大学 総合数理学部 現象数理学科/先端数理科学研究科 現象数理学専攻 【モデルの数理解析】時空パターンの解析など反応拡散系と呼ばれる数理モデルの解析を用いた研究。 HPへ |
|
村川秀樹 先生
龍谷大学 先端理工学部 数理・情報科学課程/理工学研究科 数理情報学専攻 【モデルの数理解析】自然現象、社会現象、諸科学における問題等、様々な現象に数理モデル(微分方程式等)で表現し現象の予測、再現、制御を行う。氷の融解、地下水の流れ、生物種の競争及び協調、がん細胞の培養など。 HPへ |
|
友枝明保 先生
関西大学 総合情報学部 総合情報学科/総合情報学研究科 知識情報学専攻 【現象のモデリングと解析】交通渋滞に関するモデリングとその解析を通して渋滞解消を目指している。 HPへ |
|
昌子浩登 先生
関西学院大学 理学部 数理科学科/理工学研究科 数理科学専攻 【現象のモデリングと解析】非平衡系における3次元パターンのシミュレーション解析を行っている。 HPへ |
おすすめ本
無限論の教室
野矢茂樹
この本の中に無限について有名なアキレスと亀の話が出てくる。足の速いアキレスは亀より後ろの位置からスタートした。アキレスが亀のスタート位置まで走る間に、亀は何メートルか進む。しかしその亀の位置までアキレスが走る間に、亀はさらに前へ進んでいる。その位置までアキレスが走る間に、さらに亀は…このようにアキレスは永遠(無限)に亀に追いつけない、というパラドックスだ。この本は無限に関する素朴な問いに始まり、オーストリアの数学者ゲーテルが数学的命題について示した不完全性定理まで、哲学者の野矢先生が語る。高校数学で学ぶ無限という概念がいかに漠然としたものであるかを知ることができる。 (講談社現代新書)
情報系 化学技術全般
暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで
サイモン・シン
最先端領域に宿る天才たちの壮絶なドラマ。歴史の背後に秘められた、暗号作成者と解読者の攻防―加速する情報戦争の勝者はいったい誰か?『フェルマーの最終定理』に続く世界的ベストセラー、待望の完全翻訳版。
海外で学ぶなら
Arizona State University/アリゾナ州立大学(米)HPへ数学科 HPへ【数理生物学】 生物現象の数理モデル化やその厳密な数学解析の手法を学べる。 |
Texas Tech University/テキサス工科大学(米)HPへ数学科 HPへ【数理生物学】 生物現象の数理モデル化やその厳密な数学解析の手法を学べる。 |
Université Paris-Saclay/パリ=サクレー大学(仏)HPへ数学科 HPへモデリングや数理モデルの解析を行っている研究者が多い。 |
Universität Wien/ウィーン大学(オーストリア)HPへ数学科 HPへ【数理生物学】 生物現象の数理モデル化やその厳密な数学解析の手法を学べる。 |