3.地球・宇宙・数学
この領域はこんなに広い。興味がわいたら、さらにみてみよう。
8.地球科学・古生物、惑星圏科学・宇宙塵
5001
固体地球惑星物理学
5005
層位・古生物学
5007
地球宇宙化学
9.天文学
4801
天文学
10.素粒子、宇宙、プラズマ系物理
4901
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
4405
プラズマエレクトロニクス
5101
プラズマ科学
4501
量子ビーム科学
11.数学(解析、代数、幾何、複雑系、離散数学等)
4704
数学解析
4703
解析学基礎
4702
幾何学
地震や火山など固体地球の内部を起とする自然現象を物理学を使って解き明かす。最近は、地球だけでなく、月やその他の惑星、小惑星へ関心が広がる
地震予知・火山予知 地殻変動・海底変動 マントル対流 地球深部構成物質 高圧実験
学べる学問・大学へ 関連する本へ