探究!につながるテーマ

都市問題・まちづくり

現在、都市やまちは、交通渋滞、公共交通機関の不採算化、バリアフリー化、空き家問題、コミュニティ再生や少子高齢化など、ソフト・ハード両面でさまざまな課題を抱えています。探究学習では、地理や現代社会・公共から、「地元の新興住宅地と昔からの住宅地、団地地域と一戸建て地域のコミュニティの違いを調べる」、「地域の交通量や交通機関の利用状況を調べて改善策を提案する」、地理や現代社会・公共、美術から「高齢者や障がい者など社会的弱者にとって危険・不便な場所や事柄を調べて改善策を提案する」といった活動が考えられるでしょう。

関連するSDGs 
本で深めよう 
先生たちはこんな研究テーマで
迫っている!

都市再生
空き家リノベーションで、寂れた街を再生しよう

武者忠彦 先生
立教大学 コミュニティ福祉学部 コミュニティ政策学科 (記事公開時は、信州大学 経法学部 応用経済学科)

記事を読もう

社会教育
団地住民の活動から、地域がつながる手がかりを探る

久井英輔 先生
法政大学 キャリアデザイン学部 キャリアデザイン学科 (記事公開時は、広島大学 教育学部 第五類)

記事を読もう

「空き家の使い方」の使い方研究、ストック活用で何を起こすか

徳尾野徹 先生
大阪公立大学 工学部 都市学科/工学研究科 都市系専攻

記事を読もう

目指せ!ロボットタウン~ロボットが活躍できるインフラ整備を

木室義彦 先生
福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科/工学研究科 情報システム工学専攻

記事を読もう

不特定多数の人に「あぶない!」を伝える標識デザイン~パブリックデザインの研究

曽我部春香 先生
九州大学 芸術工学部 芸術工学科 インダストリアルデザインコース

記事を読もう

安全を高める自転車道路環境の設計研究!

山中英生 先生
徳島大学 理工学部 理工学科 社会基盤デザインコース/創成科学研究科 理工学専攻 社会基盤デザインコース

記事を読もう

歴史的建造物の保存が町の個性となる~重要度が増す建築史学

小沢朝江 先生
東海大学 建築都市学部 建築学科/工学研究科 建築土木工学専攻

記事を読もう

地方の雇用
「地方創成策」は若者の流出を止める雇用を生んだのか

阿部正浩 先生
中央大学 経済学部/経済学研究科 経済学専攻

記事を読もう

まちづくり学習
マインクラフトで新しい市役所をデザイン。小学校社会科の教材開発

西尾幸一郎 先生
山口大学 教育学部 学校教育教員養成課程 小学校教育コース 小学校総合選修/教育学研究科 教職実践高度化専攻

記事を読もう

大学の学問分野を選ぶなら
~学べる大学もわかる 

都市問題・まちづくりの研究は、地域の土地利用や人口構成、コミュニティなどについては【人文地理学】、まちの再開発や道路の整備などは【土木計画学・交通工学】、都市計画やまちづくり計画、住宅政策や線路の高架化など行政にかかわることは【都市計画・建築計画】や【政治学】、再開発にともなう環境への影響評価は【環境影響評価】、防災など安全なまちづくりは【社会システム工学・安全システム】で行われています。また、コミュニティなど地域社会のソフト面は【社会学】でも研究されており、地域の歴史や文化を反映させたまちづくりは【建築史・意匠】とも関係します。なお、空き家問題など土地や住宅に関する法律は【新領域法学】の研究分野です。今後はスマートシティなどITを活用したまちづくりが注目されており、【情報ネットワーク】など情報系の学問が関係します。

★★★ 人文地理学
都市、経済、観光の地域性を調べる
★★★ 土木計画学・交通工学
ITを使い、渋滞なき、緑豊かなエコシティを
★★★ 都市計画・建築計画
住まいづくり、町づくりのあり方を問う
★★ 社会学
社会って何? 客観的に捉え直し課題を提示
★★ 社会システム工学・安全システム
安心・安全でスマートな社会を作る
★★ 環境影響評価
PM2.5など環境の汚染度を測り予測
建築史・意匠
建築のデザインを追求する
情報ネットワーク
どこでもコンピュータにつながるネット環境作り
新領域法学
知的財産、サイバー攻撃、性差別の法学
政治学
国の統治、地域行政、戦争の克服。民主主義を問う
仕事を知ろう ~仕事から学問へ 
みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ