科学と科学者のはなし 寺田寅彦エッセイ集
寺田寅彦
約100年前に実在した物理学者のエッセイ集です。身近な現象を深く考察しており、例えば、なぜあなたが乗る電車はいつも混んでいるのか、など現代にも通じる内容も含まれています。理系の中でも自然科学と呼ばれる分野(化学・生物・物理)は現象の観察が重要です。スマートフォンがない時代だからこそ優れた観察眼が養われていたのかもしれませんね。
(岩波少年文庫)
みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ
TOPページへ