長谷川修司
大学の研究室と企業研究所の両方を経験している著者が、研究者を目指す最初の段階(高校生、大学生)から、大学院生、助教、准教授、教授とそれぞれの職層で必要とされる資質や才能について論じている。研究者になる過程を一人の人間の成長過程ととらえて、人生についても考えさせてくれる好著。 (ブルーバックス)
山中伸弥、緑慎也
今野浩
天野浩、福田大展
アイリーン・M・ペパーバーグ
中谷宇吉郎
カール・J・シンダーマン
D・カーネギー
中西準子
瀬名秀明
イアン・スチュアート
三宅泰雄
佐々木倫子
大河内直彦
広中平祐
宮野公樹
レスリー・デンディ、メル・ボーリング
佐久間博
前野ウルド浩太郎
宇野賀津子、坂東昌子
小林快次
森博嗣
仲真紀子、久保(川合)南海子:編
島岡要
酒井敏、小木曽哲、山内裕、那須耕介、川上浩司、神川龍馬
丸山工作:編
寺田寅彦
眞淳平
ペートル・ベックマン
何森健
石田寅夫
酒井邦嘉
園池公毅
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください