リベラル・デモクラシーの現在 「ネオリベラル」と「イリベラル」のはざまで
樋口陽一
リベラル・デモクラシーは、20世紀には民主政治の基本的原理でした。しかし、20世紀末から現在までの20年間で、その内容は変質しています。リベラル・デモクラシーは人民に優しくもあり、時に厳しくもあります。しかし、この間の変質は人民に対して厳しさばかりが目立つようになってきたように思えます。現代のリベラル・デモクラシーの問題点を考える入門書として最適です。
(岩波新書)
同じ分野のおススメ本
- 河合塾グループサイトのご案内
みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ
TOPページへ
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
ページタイトル |
---|
リベラル・デモクラシーの現在 「ネオリベラル」と「イリベラル」のはざまで|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |