トコトンやさしいセラミックスの本
身の回りにある様々なセラミックスについて、どのようなところで役立っているかを図解している。高校生には材料について勉強する機会が少ないと思うが、これを読むことによって材料開発の面白さが知ってもらえるだろう。無機材料・物性の学問領域で扱っている代表的な材料について列挙してあり、学問領域全般について広く浅く理解することができる。
((社)日本セラミックス協会:編/日刊工業新聞社)
同じ分野のおススメ本
こちらもおススメ
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
ページタイトル |
---|
トコトンやさしいセラミックスの本|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
越えてくる者、迎え入れる者 脱北作家・韓国作家共同小説集|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
農学の知を復興に生かす 東北大学菜の花プロジェクトのあゆみ|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |