ナノテクノロジー しくみとビジネスが3分でわかる本
佐藤銀平
原子が少数集まったナノ物質は、理論研究の対象で、実際に扱うことは難しい材料だったが、近年の微細加工や化学合成技術の進歩により、人工的にナノ物質を作ることができるようになり、急速に研究が進んでいる。同じ物質なのに、ナノサイズにするとこれまでにはなかった全く新しい物性が発現する。そんなワクワクする世界が紹介されている。
(技術評論社)