学べる大学は?
研究をリードする大学
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注目の大学
金沢大学理工学域 電子情報通信学類HPへプラズマ科学から電気工学、実験からシミュレーションまで幅広く研究を展開している。 |
活躍する研究者
こんな研究で世界を変える!〜最新研究を読もう
注目の研究者
金子俊郎 先生
東北大学 工学部 電気情報物理工学科/工学研究科 電子工学専攻 【プラズマ医療】プラズマを用いた遺伝子導入、ナノ材料創成、農業の病原菌のプラズマ不活性化など、幅広く研究。 HPへ |
|
梶田信 先生
東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 【プラズマ科学】国際熱核融合実験炉ITERプロジェクトの主要メンバーとして活動し、高温・高密度プラズマ維持のためのプラズマ計測技術を開発。一方、プラズマを金属に照射し、金属表面を改質しこれまでにない機能性ナノ構造材料金属の創成を行うことで、国際的にリードする研究者である。 HPへ |
|
田中康規 先生
金沢大学 理工学域 電子情報通信学類 電気電子コース/自然科学研究科 電子情報通信学専攻 【プラズマ科学】プラズマの核融合エネルギー利用とは別に、もう1つの重要な熱プラズマ研究で国際的にリードする。特にプラズマの気体温度を1万℃の高温まで上げる誘導型熱プラズマを開発し、これを用い機能性ナノ粒子を大量生成することに挑んでいる。 HPへ |
|
渡邉智彦 先生
名古屋大学 理学部 物理学科/理学研究科 理学専攻 【核融合プラズマにおける乱流輸送】プラズマ現象で生じる複雑な乱流や衝撃波を調べるための理論研究として、スーパーコンピュータを使った大規模シミュレーションを行っている。 HPへ |
|
北野勝久 先生
大阪大学 工学部 環境・エネルギー工学科/工学研究科 環境エネルギー工学専攻/アトミックデザイン研究センター 【プラズマ殺菌】大気圧低温プラズマを人体に照射するプラズマ医療を、研究医療機器メーカーなどとも連携した大規模な共同研究ネットワークで推進。加えて、漫画を使ってプラズマを紹介したり、テレビでも紹介したりと、普及活動もする。 HPへ |
|
渡辺隆行 先生
九州大学 工学部 化学工学科/工学府 化学工学専攻 【熱プラズマ】熱プラズマを用いた環境浄化や材料創成など、幅広い研究をする。 HPへ |
|
林信哉 先生
九州大学 工学部 融合基礎工学科 機械電気コース/総合理工学府 総合理工学専攻 【プラズマバイオ応用】プラズマ殺菌、植物の種子発芽、生長促進など、高校生が面白く感じそうな内容の研究が多数ある。 HPへ |
|
堀勝 先生
名古屋大学 低温プラズマ科学研究センター 【プラズマ医療】プラズマを活用した医療で科学研究費の新学術領域を立ち上げ、取りまとめをした。医工連携の裾野を大きく広げ、世界を牽引する。 HPへ |
|
白谷正治 先生
九州大学 工学部 電気情報工学科/システム情報科学府 電気電子工学専攻 【プラズマプロセス】プラズマと材料界面の反応で新学術領域を立ち上げた。プラズマを用いた微細加工や機能性薄膜の創成などを行うプラズマプロセス技術で世界を牽引。 HPへ |
|
吉田善章 先生
核融合科学研究所 【ダイポール磁場プラズマ閉じ込め】宇宙のプラズマが見せる多様な現象を実験室で再現するRT-1プロジェクトを推進。この実験装置では、天体の磁気圏に似た構造のプラズマを安定的に生成することができる。複雑な宇宙のプラズマ現象を理解するために新しい理論の構築も行い、実験と理論両方に取り組む。 HPへ |
おすすめ本
カラー図解 プラズマエネルギーのすべて
プラズマ・核融合学会:編
将来のエネルギー源としてプラズマエネルギーが期待されている。プラズマエネルギーはプラズマ科学を結集させた技術であり、プラズマ科学はその根幹となる学問だ。この本はプラズマ科学のこれまでの研究の経緯が図や写真をもとにわかりやすく解説。例えばプラズマは容易に高エネルギーが得られる特徴を持っているが、核融合反応を発生させるには1億度まで高める必要がある。このような高温プラズマを生成するためのアイデアが示されている。プラズマ科学は高校物理で勉強する電磁気学が基礎になっているが、そうした物理学的な基礎の上に、世界中の研究者は新しい技術開発に奮闘し、実用化をめざして着実に進展していることをわかってほしい。 (日本実業出版社)
高校数学でわかるマクスウェル方程式 電磁気を学びたい人、学びはじめた人へ
竹内淳
高校物理で習うように、電磁場は、電場(電界)と磁場(磁界)の総称だ。電場と磁場は時間的に変化する場合には、互いに誘起しあいながら変化していくので、まとめてそう呼ばれる。マクスウェルの方程式とは、この電磁場のふるまいを記述する古典電磁気学の基礎方程式のこと。この本は数式を必要最小限にとどめ、高校数学でわかるようになっている。電気系の大学に進学した人の中には、「高校物理で学習した電磁気学のさまざまな法則が、大学ではマクスウェル方程式という4つの方程式に集約されることに感動を覚えた」という意見も多い。高校で学習した物理や数学の内容で、より高度に洗練される過程を垣間見られることがよいかも知れない。 (ブルーバックス)
情報系 化学技術全般
暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで
サイモン・シン
最先端領域に宿る天才たちの壮絶なドラマ。歴史の背後に秘められた、暗号作成者と解読者の攻防―加速する情報戦争の勝者はいったい誰か?『フェルマーの最終定理』に続く世界的ベストセラー、待望の完全翻訳版。