ロジカル・ライティング

照屋華子

これから理系に進む皆さんは長い文章を書く機会が沢山あります。そんな時、ただ漠然と文章を書いていては解り難く内容の薄いものになってしまい、伝えたいメッセージを正確に伝えることができなくなってしまいます。

この本では、文章を読む相手の立場に立って、どの様に文章を組み立てれば解り易く正確にメッセージを伝えることができるかが解説されています。特に、文章を論理的に組み立てるためのノウハウが詳しく解説されており、誰でも実践できる様にまとめられています。

私もこの本で説明されているロジカル・ライティングを実践し、日々論理的な文章を書く努力をしています。理系に進もうという高校生の皆さんにとって、論理的な文章を書く力は必須となりますので、ぜひ一度読んで欲しいと思います。 (東洋経済新報社)

同じ分野のおススメ本

こちらもおススメ



みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ