法律学
ロースクール生と学ぶ 法ってどんなもの?
大村敦志:監
髪型を校則で決めることはできるのか?文化祭のライブ演奏は騒音なの?など、中高生の疑問に、若いロースクール生たちが答え、法律を理解する手助けをする。憲法をはじめ、民法、刑法、少年法等、幅広い法分野が対象。一方的に「教える」のではなく、高校生と学生生たちが一緒に「考える」という手法をとり、読者が自分から法律に関わっていってほしいというメッセージが伝わってくる。
(岩波ジュニア新書)
同じ分野のおススメ本
こちらもおススメ
朗読者
ベルンハルト・シュリンク
一見するとドイツの恋愛小説とも言える作品だが、そこに流れる主題に着目してほしい。第二次大戦下のナチス・ドイツに加担した「普通の人々」の罪をどのように捉え、裁くの...
みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ
TOPページへ