デジタル時代の著作権
野口祐子
著作権法についてわかりやすく解説しながら、著作権制度の歴史的変遷を踏まえつつ、現代における問題点を鋭く指摘しています。
この本の中で、著者は、デジタル・ネットワーク技術の普及により、著作権法が「業界法」から「お茶の間法」へ変質を遂げたと指摘しています。簡単にコピーやインターネット利用ができるようになり、著作権が身近なものとなった今、ぜひ読んでほしい一冊です。
(ちくま新書)
同じ分野のおススメ本
こちらもおススメ
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください