学べる大学は?
研究をリードする大学
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注目の大学
徳島大学生物資源産業学部 生物資源産業学科 応用生命コースHPへ【生物工学】 |
愛媛大学理学部 理学科 化学コースHPへ【ナノ材料とバイオ分子の融合】 物理と化学を土台にして分子を理解し、その知識を異分野融合での研究に利用している |
名城大学理工学部 環境創造工学科HPへ生物系を応用した物質生産系に特色がある。 |
甲南大学フロンティアサイエンス学部 生命化学科HPへ【核酸の物理化学】 DNAの構造およびその変化を物理化学的に解析する仕事を行っている。 |
崇城大学生物生命学部 生物生命学科HPへ【応用微生物工学、応用生命科学、生物資源環境工学】 微生物工学を広く学べる伝統ある学科と、生命科学を志向しがん治療や環境改善に役立つ研究を行っている学科がある。JABEE(日本技術者教育認定機構)認定学科。実験を主体としたカリキュラムが特徴的である。 |
北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 先端科学技術専攻HPへ【バイオサイエンス】 |
奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 先端科学技術専攻 バイオサイエンス領域HPへ【生物工学】 植物工学など |
活躍する研究者
こんな研究で世界を変える!〜最新研究を読もう
注目の研究者
川野竜司 先生
東京農工大学 工学部 生命工学科/工学府 生命工学専攻 【ナノバイオテクノロジー】ナノテクノロジーを駆使して新しいバイオテクノロジー分野を作り出している。 HPへ |
|
紀ノ岡正博 先生
大阪大学 工学部 応用自然科学科 バイオテクノロジー学科目/工学研究科 生物工学専攻 【生物プロセスシステム工学】動物組織培養技術の再生医療への展開。 HPへ |
|
清水浩 先生
大阪大学 工学部 応用自然科学科 バイオテクノロジー学科目/情報科学研究科 バイオ情報工学専攻 【代謝情報工学】コンピュータを用いて、細胞の代謝を最適化するデザインプラットフォームを開発。実際に炭素同位体13Cを細胞に取り込ませ、細胞状態を評価。代謝の駆動原理の解明に迫る。 HPへ |
|
花井泰三 先生
九州大学 農学部 生物資源環境学科 応用生物科学コース/生物資源環境科学府 生命機能科学専攻 【合成生物学、代謝工学】合成生物学、代謝工学による新規機能を持つ微生物の創製。 HPへ |
|
吉田亘 先生
東京工科大学 応用生物学部 応用生物学科 生命科学・医薬品専攻 生命科学コース/バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻 【DNAのメチル化、グアニン四重鎖】がん遺伝子の発現を抑制する特異的DNAメチル化の測定法を開発、「第5の塩基」と呼ばれるメチルシトシンと、DNAの特殊構造である四重鎖構造に着目し、がんを簡便に診断できる技術などの基礎研究を行う。柔軟な発想で、独創的、研究指導も丁寧。 HPへ |
|
三好大輔 先生
甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科/フロンティアサイエンス研究科 生命化学専攻 【DNAの構造解析と制御】DNAの複雑な構造変化を理論的、論理的に解析。 HPへ |
|
長濱一弘 先生
崇城大学 生物生命学部 生物生命学科 生物機能科学コース/工学研究科 応用微生物工学専攻 【エチレンの微生物生産】光合成を行う微生物を使って水素とエチレンの生産を研究。微生物由来のエチレン生成酵素を世界で初めて精製した。 HPへ |
おすすめ本
情報系 化学技術全般
暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで
サイモン・シン
最先端領域に宿る天才たちの壮絶なドラマ。歴史の背後に秘められた、暗号作成者と解読者の攻防―加速する情報戦争の勝者はいったい誰か?『フェルマーの最終定理』に続く世界的ベストセラー、待望の完全翻訳版。
海外で学ぶなら
Massachusetts Institute of Technology/マサチューセッツ工科大学(米)HPへDepartment of Chemical Engineering HPへ【Metabolic Eng.,】 代謝工学をリードする研究室(Prof. G. Stephanopoulos)など著名な研究者が活躍している。 |
University of California, Santa Barbara/カリフォルニア大学サンタバーバラ校(米)HPへDept. Chemistry HPへ【DNAやタンパク質の構造変化解析】 DNAやタンパク質の構造変化を解析し、それを工学的に応用する研究も行っている。 |
University of Minnesota Twin Cities/ミネソタ大学ツインシティー校(米)HPへDepartment of Chemical Engineering and Materials Science HPへ【Biochemical Eng.,】 Prof. Wei Shou Hu など著名な生物化学工学者もおり、日本人研究者も多い。 |
University of Brighton/ブライトン大学(英)HPへSchool of Pharmacy and Biomolecular Sciences HPへ【感染性微生物の研究】 院内感染等を引き起こす微生物の診断・治療に関する研究を行っている。 |