情報学基礎理論

2進法の計算として生まれたコンピュータ。人工言語=プログラミング言語を用いたその計算手順を解き明かす~数学や哲学・言語学にもつながる情報学の一番の基礎理論

チューリングマシーン   量子コンピュータ   アルゴリズム   オートマトン、コンパイラ   言語理論

のぞいてみよう!この学問

海外で学ぶなら

Massachusetts Institute of Technology/マサチューセッツ工科大学(米)

折り紙に関する情報科学で有名

University of Waterloo/ウォータールー大学(カナダ)

Institute of Quantum Computing

【量子計算】 量子計算に関して北米の一大拠点となっている。量子情報全般に関して全貌を学べる数少ない組織。

Université Paris-Saclay/パリ=サクレー大学(仏)

【グラフ理論】

Swiss Federal Institute of Technology in Zurich/スイス連邦工科大学チューリッヒ校(スイス)

【情報科学全般】

本コーナーは、中高生と、大学での学問・研究活動との間の橋渡しになれるよう、制作・運営されています。

「学べる大学は?」の「研究をリードする大学」で紹介する大学は、科学研究費の採択件数が多い大学です。( →詳しくはこちら )

各先生の所属など、掲載されている大学(学部・学科ほか)の名称は、2022年9月段階の調べによります。実際の進路選択等に際しては、各大学のHP等で改めてご確認ください。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ