どんな仕事?
中学校、高校、中等教育学校の先生として、子どもから大人へと成長する時期に、生徒の教育に携わります。自分の専門教科を教えるとともに、生徒指導や進路指導、部活動も含めて、生徒の成長を支援します。
中学・高校の教諭になるには、教職課程がある大学や短期大学で必要な単位を取得することが必要で、日本文学科は国語、史学科や経済学科は社会や地歴社会科・公民科、数学科は数学と情報、工学部は学科によって数学・情報・工業・理科というように、学科によって取得できる教科の免許が異なります。教諭になった後は、大学で化学を学んだ人が物理を教えるといったこともあります。学校にはほかに、養護教諭や栄養教諭も勤めています。
open_with
仕事の規模(働いている人数):★★
(他の仕事と比べて、働いている人の人数は多い)
safety_divider
働いている人の男女比:6:4
どの学問が役立つか
役立ち度の高い学問分野を、役立ち度の高い順に並べました。
★5つから☆までで、★が多いほど役立ち度は高い。
大学院進学も考えるべき?
- 大学卒 74.9%
- 大学院修士卒 24.0%
- 大学院博士卒 1.1%
※大学、大学院修士、大学院博士の3つの最終学歴での比較
school
大学院卒の割合:★★
(他の仕事と比べて、高い)
働いている人に聞きました
filter_1やりがいはある?
- やりがいを感じる 88.6%
- やりがいを感じない 11.4%
insights
やりがいの高さ:★★
(他の仕事と比べて、高い)
filter_2給与に満足してる?
- 満足している 63.5%
- 満足していない 36.5%
face
給与満足度の高さ:★★
(他の仕事と比べて、高い)
payments
1年間の給与の平均は:506万円
※20歳~44歳調べ
filter_3将来は人材が足りなくなる?
- 不足すると思う 74.2%
- 余ると思う 17.3%
- わからない 8.5%
psychology
不足すると思う人の割合:★★
(他の仕事と比べて、高い)
参考こんな学科出身者が働いている
教育学系、教員養成系学科 |
★★★ |
文学系学科 |
★ |
語学・外国語系学科 |
★ |
史学系学科 |
★ |
数学系(理学)学科 |
★ |
スポーツ・体育・健康系学科 |
☆ |
※出身者の多い順。★5から☆までで、★が多いほど出身者が多い。
『仕事 創る、売る、尽くすの100以上の職業』は「学びみらいPASS」のR-CAPの123職業にも対応しています。
(職業適性検査の受診判定後の進路指導などでもご利用ください。)