日本文化

「日本文化」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 日本文学
古事記からラノベまで
★★★ 文化人類学・民俗学
世界の民族、庶民の文化を知りたい!
★★★ 社会学
社会って何? 客観的に捉え直し課題を提示
★★ 美術史
日本と世界のアートの歴史を紐解く
★★ 芸術一般
劇場もネットも路上も。披瀝される表現を問え
★★ 日本史
古代から近現代まで。古文書・古記録も読もう
思想史
宗教家、政治家もいれば市民も。過去には様々な思想があった!
美学・芸術諸学
「美とは?」 アートも音楽も批評
日本語学
日本語の規則と使われ方の歴史と現在
人文地理学
都市、経済、観光の地域性を調べる

◆日本文化◆

日本ならではの考え方や暮らし方の全て

文化は、人間の暮らしのあり様全体のこと。特に、精神的な活動やその表現としての芸術や芸能、習俗などをいうことが多い。島国かつ他民族の支配を受けたことのない日本には固有の文化がある。

日本のアニミズムや神道、仏教、儒教といった思想は【思想史】で研究されており、その思想は「侘び寂び」や「粋」といった美意識を生んで、美術作品(【美術史】)、邦楽(【美学・芸術諸学】)、舞台芸術(【芸術一般】)、言語(【日本語学】)、文学作品(【日本文学】)に反映されて、それぞれの分野で研究されている。【日本史】では、日本の歴史の中で育まれた日本文化の流れを考える。

日本の生活文化の研究は【人文地理学】、中でも人生儀礼や習俗、伝承などは【文化人類学・民俗学】の領域となる。「恥の文化」、「同調性が高い」などというような、日本文化の特徴と日本社会の関係を考えるというように、【社会学】からも日本文化にアプローチする。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ