DNA

「DNA」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 生体関連化学
生体に現れる多様な化学反応を理解、応用を探る
★★★ ゲノム生物学
遺伝子=DNA配列の編集も。生命の謎から医療応用まで
★★★ ゲノム医科学
遺伝子=ゲノムレベルで病気の原因を解明し診断・創薬へ
★★★ システムゲノム科学
DNA転写から折り畳み。織りなすドラマをデータ駆使で
★★ 放射線・化学物質影響科学
放射線・紫外線などの人体影響を明らかに
★★ 生体医工学・生体材料学
MRI・CTを改良、人工臓器を開発
★★ 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
DNAも界面活性剤も! 自然界に挑む物理
★★ 腫瘍生物学
ガン細胞の発生から増殖抑制まで解明
★★ 分子生物学
DNAとタンパク質という分子での生物解明と操作
★★ 進化生物学
DNAに痕跡も。多様性の姿から38億年の起源まで
統計科学
ビッグデータを操るデータサイエンティストになる
生命・健康・医療情報学
DNA配列、タンパク質構造に、計算・コンピュータで迫る

◆DNA◆

あらゆる生物の体の設計図

DNAは細胞核の染色体の中にある二重らせん構造をもつ核酸の一種で、この分子の上にさまざまな遺伝子がある。【分子生物学】では高分子としてのDNAに着目し、DNA複製や損傷、修復、遺伝子の発現をコントロールする部分などについて、【ゲノム生物学】や【システムゲノム科学】では生物の遺伝情報全体に関する研究を行っている。【進化生物学】ではDNAから生物の進化を解明している。

化学の中の【生体関連化学】では、DNAを核酸という化学物質として捉え、物理の中の【生物物理・化学物理・ソフトマターの物理】では、DNAを光や質量の分析など、物理的な手法で生命の謎に挑む。医学の【ゲノム医科学】では、病気の原因となる遺伝子の特定、個人の遺伝子に応じた治療法の開発、再生医療などの研究を、【腫瘍生物学】では、遺伝子の観点からのがん研究を行っている。

【生体医工学・生体材料学】では遺伝子工学に役立つ化学物質の開発、【放射線・化学物質影響科学】では放射線によって起こるDNA損傷の研究、【生命・健康・医療情報学】ではコンピューターを活用したゲノム解読やゲノム情報処理、【統計科学】では統計科学の手法を使ったゲノム解析というように、多様な学問でDNAやゲノムの研究が行われている。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ