進化生物学

生命誕生、種の起源、進化のしくみや過程を明らかにする

真核生物   進化実験   生命の起源   オルガネラ   タンパク質

のぞいてみよう!この学問

海外で学ぶなら

Duke University/デューク大学(米)

生物学部

【生物の進化多様性に関する研究】 生物進化を様々な観点から考えようという学部で解析・思考・実証することを目指している。研究の独自性もさることながら、研究分野を越えたディスカッションの場が大いに提供されている学部である。学生の素朴な関心を世界的な研究に発展させてくれる類まれな大学である。

Indiana University Bloomington/インディアナ大学ブルーミントン校(米)

Department of Biology

【各種ゾウリムシのゲノム解読とその細胞内共生細菌のゲノム解読】 ゲノム情報をつかって、ゾウリムシ属の種の進化を研究している。

North Dakota State University/ノースダコタ州立大学(米)

生物科学学部

【昆虫の進化発生生物学】 昆虫を用いた形態的特徴の進化発生学的研究を行っている。また、それらをもたらす遺伝子ネットワークとの関係からも、昆虫の進化について探究している。

McGill University/マギル大学(カナダ)

理学部

【進化発生生物学】 アリを用いて、カーストをもたらす遺伝子の探究や、種分化の道筋を探究している。各国からの留学生も多く受け入れている。

Università di Pisa/ピサ大学(伊)

Department of Biology

【繊毛虫の細胞内共生生物の多様性】 ゲノム情報をつかって、各種繊毛虫の細胞内に共生する新規細胞内共生細菌の機能と起源を調べている。

本コーナーは、中高生と、大学での学問・研究活動との間の橋渡しになれるよう、制作・運営されています。

「学べる大学は?」の「研究をリードする大学」で紹介する大学は、科学研究費の採択件数が多い大学です。( →詳しくはこちら )

各先生の所属など、掲載されている大学(学部・学科ほか)の名称は、2022年9月段階の調べによります。実際の進路選択等に際しては、各大学のHP等で改めてご確認ください。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ