学べる大学は?
研究をリードする大学
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注目の大学
富山大学都市デザイン学部 材料デザイン工学科HPへ【軽金属材料】 アルミ関連企業が多いという地域の特徴を活かして、多くの研究者がアルミニウム合金の研究を実施している。 |
熊本大学工学部 材料・応用化学科 /先進マグネシウム国際研究センターHPへ【高性能Mg合金の開発、マグネシウム合金】 先進マグネシウム国際研究センターでの、従来にない高性能なMg合金の開発研究は世界トップクラスであり、工学部と医学部循環器内科が連携して、モノづくりの川上から川下まで一貫した研究を実施している。全国的な共同研究、国際共同研究、産学共同研究をバランスよく実施している。また、最新の設備のもとで、学生がその開発研究に携わることができる。JABEEに認定された教育プログラムを実施しているため、材料工学分野の基礎を幅広くきちんと学ぶことができる。 |
日本大学生産工学部 機械工学科HPへ【軽金属材料】 マグネシウム合金やアルミニウム合金等の軽金属材料の研究を精力的に進めている。 |
活躍する研究者
こんな研究で世界を変える!〜最新研究を読もう
注目の研究者
安藤新二 先生
熊本大学 工学部 材料・応用化学科/自然科学教育部 材料・応用化学専攻/先進マグネシウム国際研究センター 【結晶塑性学、マグネシウム合金、チタン合金】金属結晶の変形と疲労破壊機構に関する基礎研究。近年、マグネシウム合金、チタン合金は軽量かつ高強度材料として、利用の拡大が期待されるようになり、永年研究してきた基礎データが活用できる場が増えている。 HPへ |
|
三浦誠司 先生
北海道大学 工学部 応用理工系学科 応用マテリアル工学コース/工学院 材料科学専攻 【金属材料の塑性挙動解析】実験に基づいた金属材料の塑性挙動解析。 HPへ |
|
阿部英司 先生
東京大学 工学部 マテリアル工学科/工学系研究科 マテリアル工学専攻 【金属材料の構造解析】電子顕微鏡を用いた金属材料の構造解析。 HPへ |
|
榎学 先生
東京大学 工学部 マテリアル工学科/工学系研究科 マテリアル工学専攻 【金属材料の強度性能評価】アコースティックエミッション(AE)センサという非破壊の検査法を用いた金属材料の変形挙動解析をする。AEとは材料が変形したりき裂が発生したりする際に、内部に蓄えていたひずみエネルギーを弾性波として放出する現象のこと。 HPへ |
|
君塚肇 先生
名古屋大学 工学部 マテリアル工学科/工学研究科 材料デザイン工学専攻 【ミクロ・メゾ構造解析】量子化学的な計算手法で知られる第一原理計算を基にした金属材料の物性評価を行う。 HPへ |
|
奥村大 先生
名古屋大学 工学部 機械・航空宇宙工学科/工学研究科 機械システム工学専攻 【材料の固体力学解析】計算科学による固体力学解析。 HPへ |
|
萩原幸司 先生
名古屋工業大学 工学部 物理工学科 材料機能分野/工学研究科 工学専攻 【金属材料の変形微細組織、変形モード解析】実験に基づいた金属単結晶の変形挙動を解析。 HPへ |
|
岸田恭輔 先生
京都大学 工学部 物理工学科 材料科学コース/工学研究科 材料工学専攻 【金属材料の塑性挙動解析】実験と組織観察に基づいた金属材料の変形挙動を解析する。 HPへ |
|
辻伸泰 先生
京都大学 工学部 物理工学科 材料科学コース/工学研究科 材料工学専攻 【金属系の新材料創製】巨大ひずみ加工等の先端プロセス技術を独自に開発し、材料組織をナノ化・超微細化することで力学特性を大幅に改善する。また新たに発現する機能とそのメカニズムを基礎的に解明する。超微細粒材料分野で世界のトップを走る。 HPへ |
|
中谷彰宏 先生
大阪大学 工学部 応用理工学科 機械工学科目/工学研究科 機械工学専攻 【材料の数理モデル解析】計算科学による金属材料の数理モデル解析。 HPへ |
|
山崎倫昭 先生
熊本大学 工学部 材料・応用化学科/自然科学教育部 材料・応用化学専攻/先進マグネシウム国際研究センター 【高性能Mg合金の力学特性の解明、金属系の新材料創製】高強度のマグネシウム合金の開発をする。マグネシウム合金の欠点である腐食しやすい挙動の解明にも取り組む。 HPへ |
|
北原弘基 先生
熊本大学 工学部 材料・応用化学科/自然科学教育部 材料・応用化学専攻/先進マグネシウム国際研究センター 【超微細粒材料の開発と力学特性の解明】強歪加工により超微細粒組織を持つ、Mg、Ti、Al合金の開発と力学特性の解明により、優れた材料開発の基礎研究を行っている。 HPへ |
|
眞山剛 先生
熊本大学 工学部 材料・応用化学科/自然科学教育部 材料・応用化学専攻/先進マグネシウム国際研究センター 【数値解析によるMg合金の力学特性発現の解明】有限要素や弾塑性解析により、Mg合金が持つ力学特性の発現機構を明らかにしている。特に他の金属とは異なるMgの機構を解明するために新しい手法を構築している。 HPへ |
|
三宅隆 先生
産業技術総合研究所 【物質の電子状態の理論研究】物理的に未解明の物質や工業材料まで幅広く、理論的立場から物質の研究を精力的に行っている。 HPへ |
おすすめ本
創造の源流 2015年版 社会を変えるイノベーション
豊橋技術科学大学:編
ノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智先生、プリウスを開発したトヨタ自動車など、世界規模の産業を支える技術の創出に貢献した技術者、科学者や研究者、産業人9名の講演が収められている。「イノベーションがあれば社会が変わる」という実例を示しており、科学を追及する研究者、技術を持って産業に貢献しようとする技術者を目指す高校生が、研究者や技術者を理解するのに役に立つ本である。金属物性・材料の研究分野と関連しては、先進マグネシウム合金についての講演が掲載。大学・大学院でいかに学ぶかについても触れている。 (日経BPコンサルティング)
情報系 化学技術全般
暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで
サイモン・シン
最先端領域に宿る天才たちの壮絶なドラマ。歴史の背後に秘められた、暗号作成者と解読者の攻防―加速する情報戦争の勝者はいったい誰か?『フェルマーの最終定理』に続く世界的ベストセラー、待望の完全翻訳版。
海外で学ぶなら
Northwestern University/ノースウェスタン大学(米)HPへDepartment of Materials Science and Engineering HPへ【マグネシウム合金】 マグネシウム合金の計算科学が強い。 |
University of Virginia/バージニア大学(米)HPへDepartment of Materials Science and Engineering HPへ【マグネシウム合金】 マグネシウム合金の力学特性についての研究を精力的に進めている。 |
McMaster University/マックマスター大学(カナダ)HPへDepartment of Materials Science and Engineering HPへ【マグネシウム合金】 マグネシウム合金の研究を精力的に進めており、カナダにおける電子顕微鏡の拠点となっている。 |
University of Queensland/クイーンズランド大学(豪)HPへDivision of Materials Engineering HPへ【マグネシウム合金】 マグネシウム合金の腐食挙動の研究では世界的に有名である。 |
Seoul National University/ソウル大学校(韓)HPへMagnesium Technology Innovation Center HPへ【マグネシウム合金】 韓国のマグネシウム研究のリーダー的存在であり、大きな国家プロジェクトを中心になって進めている。 |