齋藤孝
もはやSNSは生活に欠かすことができません。必要な情報はスマホやPCから簡単に得られる現在、果たして本を読む意義、活字から得られるものとは何なのか? 大学に進学する、あるいは社会人になると、知識はもちろん、思考力や表現力が求められることになります。読書がそれら全てに対して答えを示してくれるとは言えませんが、その道しるべにはなるのではないか…そう考えさせられる一冊です。「おススメ」の本も目的ごとに紹介されていますから、参考になるかも知れませんね。 (SB新書)
岩崎夏海
柳田充弘
長谷川眞理子
池谷裕二
苅谷剛彦
マイケル・ドイル
広田照幸、伊藤茂樹
ウィリアム・カムクワンバ
ユクスキュル、クリサート
森博嗣
鷲田清一
ジャレド・ダイアモンド
シーナ・アイエンガー
掛谷英紀
中川智皓
秋田喜代美
新井紀子
杉田玄白
山折哲雄
苅谷剛彦、吉見俊哉
石井英真
編:桐光学園他
マイケル・サンデル
今井むつみ
シュリーマン
吉野源三郎
ビル・ブライソン
奥村隆一
岸大武郎
世阿弥
夏目漱石
芹澤健介
児玉一八
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください