3Dプリンター

「3Dプリンター」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 生産工学・加工学
精密加工をして、効率的な生産を
★★★ 高分子・繊維材料
環境に優しいゴム、繊維を作りたい
★★★ 知能機械学・機械システム
知能を持ったロボットとIT制御メカ
★★ 光工学・光量子科学
レーザーから光通信、量子通信へ
★★ 構造・機能材料
飛行機や自動車、建物を支える新素材づくり
★★ 材料加工・組織制御工学
鋳造・めっきから、スマホや自動車の最先端金属材料まで
デザイン学
モノ、空間、しくみ…すべてがデザインの対象
設計工学・機械機能要素・トライボロジー
巧みな設計法と最高の部品で、ものづくり
整形外科学
骨・関節・筋肉の病気、外傷を治療

◆3Dプリンター◆

コンピュータ上の立体物を現実の空間に作成

3Dプリンターとは、コンピュータ上でデザインした立体物(3次元=three Dimensions)のデータをもとに、現実に立体物を作る機械のこと。樹脂や粉末などの素材をインクで印刷するように出力し、その薄い層を積み重ねながら立体を作るのが代表的な方法だが、粉末を箱に敷き詰め、レーザー光線を作りたい形に当ててその部分だけ固めて立体を作るなど、様々な方法がある。

樹脂や粉末など素材面からは、【高分子・繊維材料】や【構造・機能材料】、加工技術としては【生産工学・加工学】、【知能機械学・機械システム】、【材料加工・組織制御工学】、【光工学・光量子科学】、作りたいものの設計面では、【設計工学・機械機能要素】や【デザイン学】などが関係ある。

使い道は、企業で試作品や模型、部品の製作などに使われているほか、【整形外科学】で人工関節や人工骨を作るなど医療での活用も広がっている。家庭用の3Dプリンターもあり、フィギュアや小物などを作って楽しめる。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ