物理法則はいかにして発見されたか

R.P.ファインマン

高校の理科科目では科学史のようなものを学ばず、ただ発見された結果についてのみ学ぶ。しかし高校でも学ぶケプラーの法則や重力逆二乗則、運動量保存則、大学で本格的に学ぶ量子論など、その発見への経緯や背景を知れば、学校で学ぶことがより身近に感じられるようになるだろう。著者のファインマンはノーベル物理学賞を受賞した研究者であるとともにユーモラスな語り手としても知られているので、この本も楽しく読むことができる。 (江沢洋:訳/岩波現代文庫)

同じ分野のおススメ本

こちらもおススメ


みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ