ITやAI(人工知能)はさまざまな社会の課題解決に貢献し、社会を変革しています。そこでITが得意・好きという人は、探究学習で、ゲーム、学習に役立つアプリ、社会の課題を解決するアプリや人工知能の開発、CG映像の制作などに取り組んでみるといいでしょう。開発にあたっては、インターネット上に公開されている、無料のプログラミング学習サイトやソフトウエア開発環境、人工知能開発ツールを活用することもできます。また「ある地点からある地点までの最短経路を考える」というように、情報分野の数学的なテーマにチャレンジするのもよいでしょう。小中高生を対象とした「アプリ甲子園」も開催されています。
IT/AIについては、主に情報学分野で研究が行われています。たとえばコンピュータの計算回路などハードウエアについては【計算機システム】、モバイルネットワークや情報家電などネットワークに関することは【情報ネットワーク】、膨大な情報を扱うデータベースや情報検索システムなどは【マルチメディア・データベース】、画像や音声など知覚に関する情報は【知覚情報処理】、音声入力や、VR、AR、ウエアラブル機器など人とコンピュータのやりとりに関することは【ヒューマンインタフェース・インタラクション】というように、さまざまな分野があります。また、人工知能や、人工知能を組み込んだ機械・ロボットは【知能機械学・機械システム】や【知能ロボティクス】で研究されています。さらに、ITによる法律、医療、地理や歴史など社会のさまざまな情報処理は【図書館情報学・人文社会情報学】、教育に関することは【学習支援システム】、ITを使ったエンタテインメントやゲームは【エンタテインメント・ゲーム情報学】といった分野で研究されています
★★★ |
情報ネットワーク どこでもコンピュータにつながるネット環境作り |
★★★ |
知覚情報処理 自分で見て聞いて、歌える人工機械作り |
★★★ |
知能ロボティクス 判断もできるAIロボットを作る |
★★ |
学習支援システム ITで学習・授業を支援する |
★★ |
エンタテインメント・ゲーム情報学 VR、CG、ゲームで人を楽します |
★★ |
図書館情報学・人文社会情報学 図書館を電子化。文系の学問もデータで解く |
★ |
マルチメディア・データベース 動画サイト、検索システムを作る |
★ |
計算機システム 書き換えられるコンピュータ回路を作る |
★ |
知能機械学・機械システム 知能を持ったロボットとIT制御メカ |
★ |
ヒューマンインタフェース・インタラクション コンピュータと人との境界をなくす |