学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!
★は関連度
古都・京都は、日本の歴史や文化を語るに欠かせない。京都の歴史、あるいは日本の歴史としての京都については、【日本史】では文献や絵画資料から、【考古学】では遺跡や遺物から研究されている。
京都の社寺をはじめとする歴史的建造物は【建築史・意匠】で、障壁画など屋内の装飾や美術作品は【美術史】で研究される。祭りや習俗などは【文化人類学・民俗学】の研究領域となる。こうした京都の歴史や文化財は【文化財科学・博物館学】で、保全や展示方法が検討される。
京都の、現在も含む文化や産業など地理的特徴は【人文地理学】、地形や気候、植生などは【地理学】の研究テーマとなる。京都には国内外から多くの観光客が訪れるため、【観光学】でも京都について考える。また、京都市内だけでなく日本海側など京都府全域について、それぞれの学問分野からの研究がある。