世界がもし100人の村だったら
池田香代子
私たちが今、生きている世界は、世界の常識から見ると、決して当たり前ではありません。世界に目を向けると、私たちが当たり前に学校で受けている教育や、病院で受ける医療サービスを受けられない人がたくさんいます。地球上でともに生きる人間、動物、植物、すべてのものがともに幸せに生きていくために、限られた資源をともに分かち合って生きていくことが求められています。
今、世界で何が起こっているのかを知りましょう。同じ地球に住む人々の中にある教育、健康、経済の格差を知って、これから自分がどう生きていくのかを考えるきっかけとしてほしいと思います。
(マガジンハウス)
同じ分野のおススメ本
- 河合塾グループサイトのご案内
閲覧履歴
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
ページタイトル |
---|
世界がもし100人の村だったら|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |
雪|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾 |