戸田山和久
学校で習う科学法則って何で正しいの?原子なんて目に見えないのにどうして「ある」って言えるの?――学校で教わったからといってそれがなぜ「正しい」と言えるのか、気になったことはないだろうか。科学哲学は、「科学はどういう学問で、どうして何が正しいかを明らかにしていく(ように見える)のか」について考える学問分野。上のような疑問を持ったことがない人も、本書を読むと、世の中には疑り深い・ひねくれた・変なことを考える人もいるんだな、と目から鱗が落ちること間違いなし。 (NHKブックス)
マックス・ヴェーバー
浦沢直樹
Hope Jahren
シャロン・バーチュ・マグレイン
ロバート・P・クリース
寺田寅彦
朝永振一郎
レイチェル・カーソン
小林快次
有馬朗人、松本元、野依良治、戸塚洋二、榊佳之、本庶佑
福岡伸一
落合陽一
米澤富美子
金出武雄
D・カーネギー
三宅泰雄
エーヴ・キュリー
ペートル・ベックマン
立花隆、利根川進
河合隼雄
出雲充
サイモン・シン
大河内直彦
科学技術振興機構プレスルーム
芥川龍之介
塚崎朝子
スヴァンテ・ペーボ
仲真紀子、久保(川合)南海子:編
伊藤亜紗
ダグラス・R.ホフスタッター
Charles Petzold
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください