黛まどか
両親や自身の病気もあって四国遍路に出た筆者は、先祖だけでなく知人や震災の犠牲者の供養をしながら歩き続けた。「巡礼」というより「修行」に近い、幾多の困難を経て、不思議な出会いが重なり合い、「奇跡」と呼ぶのにふさわしい結末を迎える。出会った人々の人生に向き合い、自らを見つめ直す筆者の真摯な姿勢が感動を生む。親しみやすい語り口は、随筆や吟行集として読んでも楽しめるが、かつてスペイン・サンティアゴ巡礼も経験している筆者の思考は、巡礼論・文化論・人生論へと達する。本書を通し、世界遺産を目指す四国遍路の歴史や特徴、その現状や課題についても知ることができる。 (中公新書ラクレ)
カズオ・イシグロ
ヴィクトル・ユゴー
荒木飛呂彦
最相葉月
安冨歩
さくらももこ
平野啓一郎
パウロ・コエーリョ
ヴィクトール・E・フランクル
R.P.ファインマン
新田次郎
山本有三
マイケル・サンデル
リチャード・バック
司馬遷
速水健朗
菅野仁
リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット
神谷美恵子
荻田泰永
高野秀行、二村聡、下関崇子、井手裕一、金澤聖太、モモコモーション、黒田信一、野々山富雄、姜炳赫
枡野俊明
河口慧海
西平直
メグ・ジェイ
森毅
佐々木潤之介
国立歴史民俗博物館:編
司馬遼太郎
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください