26.応用物理系<光など>(工学)学科
その学科で「専門」に
研究(専攻)できる学問分野順
=研究室・ゼミの多い順
★はレベル感(下に説明)
★
光工学・光量子科学
★
原子・分子・量子エレクトロニクス
電子デバイス・電子機器
応用物性
電子・電気材料工学
機能物性化学
熱工学
結晶工学
★★★=大概のその学科出身者が専門とする学問分野=出身者の30%以上
★★=特に専門に学ばれる傾向の高い学問分野=出身者の20%以上
★=専門に学ばれる傾向の高い学問分野=出身者の10%以上
★★=特に専門に学ばれる傾向の高い学問分野=出身者の20%以上
★=専門に学ばれる傾向の高い学問分野=出身者の10%以上
“光”を発生、観測、伝達させる3つのテクノロジーで光をあやつり、DNAを観察できる光学顕微鏡、光通信、LED、300万年に1秒と狂わない光時計開発に挑む工学系技術
液晶 LED 半導体レーザー 量子エレクトロニクス
学べる学問・大学へ 関連する本へ