異常気象

「異常気象」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 環境動態解析
地球温暖化やオゾンホールから、地球を守れ
★★★ 自然災害科学・防災学
自然災害を予測し、被害を減らしたい
★★★ 気象・海洋物理・陸水学
異常気象に取り組みたい
★★ 社会システム工学・安全システム
安心・安全でスマートな社会を作る
★★ 水工学
津波、洪水も研究し、堤防も港もダムも作る
★★ 森林科学
林業を支え、森の保全で地球温暖化にも挑む
地理学
地形を調べ、まちづくり、災害防止に

◆異常気象◆

もはや異常が常態化。人類の存亡をかけ、科学技術が異常気象に挑戦。

観測史上最高気温、観測史上1位の降水量……。天気予報からそんな言葉がたびたび聞かれ、もはや“異常”が“普通”になってしまったような、ここ数年の気象。学問としては、異常気象の原因解明や予想には、【気象・海洋物理・陸水学】や、地球の環境の変動を観測・解析する【環境動態解析】が関係する。

そして異常気象は、河川の氾濫などの自然災害を引き起こすため、【自然災害科学・防災学】【社会システム工学・安全システム】【水工学】の分野での防災・減災研究も大切だ。また、地域の気候や地形ふまえた防災対策としては【地理学】が関係する。【森林科学】は、熱帯雨林の減少が地球温暖化の原因となりそれが異常気象につながる面や、森林の減少が大雨の際に土砂崩れの原因となるという防災面、異常気象による森林火災など、様々な面で、異常気象と関係がある。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ