栄養学・健康科学

食事から摂取して体を作り調子を整える栄養をはじめ、日々の生活と健康の維持増進の関係を科学する。病気や高齢など状況別のアプローチも

消化・吸収   代謝   機能性食品   生活習慣病   高齢者の健康維持

海外で学ぶなら

Tufts University/タフツ大学(米)

フリードマン栄養科学・政策学部

【栄養学全般】 特に栄養疫学の教育・研究では、世界トップレベルである。

University of Texas Southwestern Medical Center/テキサス大学サウスウェスタンメディカルセンター(米)

大学院 臨床栄養学コース

【臨床栄養学】 医学研究では全米トップレベルの医学部ならびに医学生物学の大学院を有する。大学院におけるコメディカルの教育・研究も充実している。

本コーナーは、中高生と、大学での学問・研究活動との間の橋渡しになれるよう、制作・運営されています。

「学べる大学は?」の「研究をリードする大学」で紹介する大学は、科学研究費の採択件数が多い大学です。( →詳しくはこちら )

各先生の所属など、掲載されている大学(学部・学科ほか)の名称は、2024年9月段階の調べによります。実際の進路選択等に際しては、各大学のHP等で改めてご確認ください。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ