学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!
★は関連度
★★★ |
臨床心理学 心理カウンセラーになるための必須学問 |
★★ |
教科教育学 学校で教える各教科の指導法を考える |
★★ |
特別支援教育 障害ある子の自立、社会参加を支援 |
★★ |
内科学一般(含心身医学) 心と体の内科治療〜緩和や延命まで |
★ |
スポーツ科学 スポーツの科学的練習法と故障予防 |
カウンセラーとしてまず思い浮かぶのは、心理的、精神的な問題の相談にのる「心理カウンセラー」だろう。心理カウンセラーの資格はいくつもあるが、最も専門性が高いのは【臨床心理学】の専門知識をもってカウンセリングをする「臨床心理士」と国家資格の「公認心理師」で、学校や病院、行政機関、刑務所や少年の矯正機関、職場など幅広い場所で活躍している。病院では心療内科でカウンセリングを行っており、医学の学問分野としては【内科学一般(含心身医学)】となる。
学校で児童生徒の心理的相談にのる資格としては「学校心理士」がある。学校の場合、特に障がいのある子どもに対する【特別支援教育】での役割が重要だ。心理カウンセラーのほかには、進路や職業の相談にのる「キャリアカウンセラー」、スポーツ選手のメンタルを支える「スポーツカウンセラー」などがある。学校での進路相談は【教科教育学】の中で、スポーツカウンセリングは【スポーツ科学】の中で研究されている。