学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!
★は関連度
★★★ |
科学教育 誰にでも必要な理系の知識や考え方を養う |
★★★ |
教育工学 デジタル教科書、IT学習法開発 |
★★★ |
教科教育学 学校で教える各教科の指導法を考える |
★★ |
教育心理学 子どもの発達と心のかかわりを探る |
★★ |
新領域法学 知的財産、サイバー攻撃、性差別の法学 |
★ |
社会学 社会って何? 客観的に捉え直し課題を提示 |
情報モラルとは、個人情報の漏洩や著作権の侵害など、他人の権利侵害をしない道徳のこと。近年、迷惑行為の写真や動画をSNSに投稿したり、SNSで誹謗中傷したり、インターネットでクレジットカード情報を盗み出したり詐欺行為を行うなど、インターネット上のふるまいに関する情報モラルが重要になっている。
教育面では、ITに関係する情報モラルは【科学教育】の研究テーマとなる。ITの教育の場での活用を考える【教育工学】でも、情報モラルの教え方や、情報モラル教育ツールの開発などを研究する。各教科の中でも随時情報モラルの指導が求められ、【教科教育学】が関係する。児童・生徒のSNSの利用と情報モラルといった問題は【教育心理学】のテーマとなる。
【社会学】では、情報モラルに反する社会的問題について研究。法律面では【新領域法学】の研究領域となる。