学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!
★は関連度
★★★ |
応用微生物学 薬・発酵・エネルギーに。微生物の利用学 |
★★★ |
食品科学 食品の栄養を解明、加工・健康食品に活かす |
★★ |
食生活学 健康で病気予防につながる、食事の提案 |
★★ |
応用分子細胞生物学 遺伝子、タンパク質、細胞の働きを、農・医に |
麹菌とは、味噌、醤油、酒、酢など発酵食品を生み出すカビの一種で、日本人の食生活になくてはならない有り難い存在。麹菌という微生物を応用して発酵食品を作るので、学問としては【応用微生物学】の研究分野となる。そして、発酵食品に含まれる栄養素の研究は【食品科学】、発酵食品を使った料理や食文化、生活のなかでどう食べていけば良いかは【食生活学】の分野だ。
また、麹菌は、例えばアミラーゼという酵素を大量に分泌するが「どのようにしてアミラーゼを分泌するか」といった麹菌の働きを、細胞や分子レベルで研究するのは【応用分子細胞生物学】という分野になる。