繁殖

「繁殖」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 動物生産科学
豚・牛・鶏の品種改良で酪農を支える
★★★ 生態・環境
生物が自然界で暮らす有り様がわかる
★★★ 生物多様性・分類
地球に数100万種!生物多様性がわかる
★★ 生物資源保全学
絶滅危惧種、生物の遺伝資源を守る
★★ 水圏生産科学
魚介類の養殖、食品加工の向上で水産業に貢献

◆繁殖◆

畜産、水産業や、生物多様性の保全に大切

繁殖とは動物・植物が生まれ増えること、生殖により生物の個体が増えること。【動物生産科学】では、遺伝子改変による品種改良を含め、人間にとってより有益な畜産動物の繁殖を追求してきた。しかし例えば乳牛の、牛乳の生産量が増える遺伝子改変の結果、出産・繁殖機能が低下するなどの弊害が起こった。そこで本来の繁殖機能を重視し、生産性の向上につなげる研究も行われている。

魚など水に棲む生物の繁殖を研究するのは【水圏生産科学】で、養殖魚の繁殖のほか、多彩な行動を取る魚の産卵や、回遊なども研究する。

野生動物の自然な繁殖については、【生態・環境】で研究されている。【生物多様性・分類】では、繁殖と進化や分化の関係の解明、繁殖と生物多様性の保全、絶滅危惧種の人工繁殖など多様な面から繁殖について研究する。【生物資源保全学】でも、絶滅危惧種や外来生物の繁殖など、生物資源保全の視点で繁殖の研究にアプローチする。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ