学べる大学は?
研究をリードする大学
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
注目の大学
鹿児島大学医学部 医学科HPへ【公衆衛生学】 鹿児島県の離島をフィールドとして、主に生活習慣病をテーマとしたコホート(分析疫学)研究を長年にわたって継続している。 |
札幌医科大学医学部 医学科HPへ留萌市と連携して住民主体の健康推進事業であるコホートピアを創設し、健康づくりへの応用を目指したエビデンス創出に取り組んでいる。 |
千葉県立保健医療大学健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻HPへ【作業療法学、理学療法学】 国家試験受験資格が得られる。また、研究と臨床の両方が学べる。 |
東北工業大学ライフデザイン学部 産業デザイン学科HPへ【クリエイティブデザイン】 人間中心の工業デザインを学ぶことができる。 |
千葉工業大学創造工学部 デザイン科学科HPへ【工業デザイン】 東京に近いがほどよく遠く、地元に根付いた先端教育を受けることができる。 |
活躍する研究者
こんな研究で世界を変える!〜最新研究を読もう
注目の研究者
前田隆浩 先生
長崎大学 医学部 医学科/医歯薬学総合研究科 医療科学専攻/離島医療研究所 【生活習慣病の疫学研究】脳卒中リスク因子としての動脈硬化のメカニズムを再検討する新しい疫学研究。脳卒中は、肥満があり動脈硬化が進行した人に多く発生するイメージがあるが、実際には日本人は、欧米人と比較し脳卒中罹患率は高いが、意外に肥満は少ないことを明らかにした。 HPへ |
|
樋口重和 先生
九州大学 芸術工学部 芸術工学科 インダストリアルデザインコース/統合新領域学府 ユーザー感性学専攻 【生体リズム】人工的な光環境と生体リズムの専門家。 HPへ |
|
易強 先生
静岡県工業技術研究所 【ユニバーサルデザイン】腰の筋電と姿勢計測に基づく介護動作の教育指導支援システムの開発、人間―住環境評価システムの構築と快適な高齢者施設の提案などの研究がある。地元企業との具体的な製品開発が多い。 HPへ |
|
岩永光一 先生
千葉大学 工学部 総合工学科 デザインコース/融合理工学府 創成工学専攻/デザイン・リサーチ・インスティテュート 【人間情報科学】生理人類学、特に理論構築の重鎮。 HPへ |
|
嶽﨑俊郎 先生
鹿児島大学 医学部 医学科 健康科学専攻/医歯学総合研究科 健康科学専攻/附属病院 地域医療支援センター 【生活習慣病】鹿児島県島嶼部における生活習慣病研究。 HPへ |
おすすめ本
情報系 化学技術全般
暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで
サイモン・シン
最先端領域に宿る天才たちの壮絶なドラマ。歴史の背後に秘められた、暗号作成者と解読者の攻防―加速する情報戦争の勝者はいったい誰か?『フェルマーの最終定理』に続く世界的ベストセラー、待望の完全翻訳版。