学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!
★は関連度
★★★ |
社会システム工学・安全システム 安心・安全でスマートな社会を作る |
★★★ |
自然災害科学・防災学 自然災害を予測し、被害を減らしたい |
★★★ |
地域環境工学・計画学 水と緑の豊かな農地を創る |
★★ |
人文地理学 都市、経済、観光の地域性を調べる |
★★ |
社会学 社会って何? 客観的に捉え直し課題を提示 |
地域防災とは、都道府県や市町村が、それぞれの地域の特徴に合わせて行う防災活動のこと。災害時には、行政に頼るだけでなく、地域住民が互いに助け合うことが重要になる。平成25年に創設された「地区防災計画制度」は、地域コミュニティでの防災活動の活性化を目指している。
【社会システム工学・安全システム】分野では、避難計画や避難誘導、ハザードマップの研究を通し、地域防災に貢献する。【自然災害科学・防災学】では、地域の災害の被害予想をもとにした防災計画の立案などをする。農学の中の【地域環境工学・計画学】も、農漁村の地域防災について研究する。
【人文地理学】で研究される最先端の地理情報システムは、災害時にも活用されるし、地域のどこに高齢者が住んでいるかといった地理的な情報も防災に役立てられる。地域コミュニティの特徴など、【社会学】の知見も地域防災に活かされる。