学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!
★は関連度
★★★ |
食品科学 食品の栄養を解明、加工・健康食品に活かす |
★★★ |
食生活学 健康で病気予防につながる、食事の提案 |
★★ |
園芸科学 野菜・果物、花栽培。ビニールハウスのIT化も |
★★ |
生物有機化学 生体反応の起点=ホルモンを捉え、農業にも創薬にも |
★★ |
水圏生命科学 水に棲む生きものの多様性から深海生物の謎まで |
代表的な栄養素にはエネルギー源となる糖質・脂質、体を作るタンパク質、代謝を助けるビタミン・ミネラルがあり、食物繊維や植物の苦味や色素成分のポリフェノールなども健康維持に大切な役割を担っている。
「食品栄養学」は食品に含まれるこれらの栄養について研究する学問で、【食品科学】では栄養素の分析や体に対する栄養素の機能についての研究を行っている。【食生活学】では、日々の食事の中で摂取する栄養について考える。
【園芸科学】では、野菜や果物に含まれる機能性成分の分析や体に良い成分が多く含まれる品種の開発などを行う。緑茶のカテキンや赤ワインのアントシアニン、青魚のドコサヘキサエン酸など、生物の体内で合成され人の健康にも役立つ成分は、【生物有機化学】や【水圏生命科学】でも研究されている。