学べる大学は?
研究をリードする大学
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
活躍する研究者
こんな研究で世界を変える!〜最新研究を読もう
![]() |
看護環境
福重春菜 先生
|
![]() |
目標の支援
米倉佑貴 先生
|
注目の研究者
![]() |
月田佳寿美 先生
福井大学 医学部 看護学科/医学系研究科 看護学専攻 【看護教育学】看護学において、新しい教育方法を開発する。授業形態の中で特徴的なのは実習。学生は病院などの現場に出て、患者と関わりながら看護の実際を学ぶ。実習でのストレスをコントロールしながら主体的に学べるどんな工夫ができるかを探究 HPへ |
![]() |
安酸史子 先生
日本赤十字北海道看護大学 看護学部 看護学科/看護学研究科 看護学専攻 【看護教育とケアリング】看護教育とケアリングに関する研究の第一人者。 HPへ |
おすすめ本
ナイチンゲール伝 図説 看護覚え書とともに
茨木保
看護師といえばナイチンゲール、ナイチンゲールといえば白衣の天使というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際の彼女を知ってもらうと、その印象は少し変わるかもしれません。ナイチンゲールは、統計学者や病院建築家など、他にも様々な顔を持っているからです。現在病院て使われているナースコールも、その原型である呼び鈴を病室に設置したのは彼女でした。
本書は、ナイチンゲールの伝記と彼女の有名な著書『看護覚え書』を、漫画形式で描いています。本書を読むと、身近でありながら実はその役割を理解するのが難しい看護師という職業への理解が深まると思います。興味が増した方はぜひ専門書も読んでみてください。
(医学書院)
情報系 化学技術全般
暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで
サイモン・シン
最先端領域に宿る天才たちの壮絶なドラマ。歴史の背後に秘められた、暗号作成者と解読者の攻防―加速する情報戦争の勝者はいったい誰か?『フェルマーの最終定理』に続く世界的ベストセラー、待望の完全翻訳版。