こんな研究で世界を変えよう!
セキュリティリスクのあるIoT機器の発見と所有者への注意喚起
IPSJ-ONE2024
テーマや研究分野に出会ったきっかけ
高校生のころから、コンピュータやネットワークがどのように動作しているのか、興味を持っていました。そんな中、コンピュータやネットワークの仕組みの裏を突くようなサイバー攻撃があることを知り、防御技術を開発してみたいと思ったのがきっかけです。
先生の分野を学ぶには
もっと先生の研究・研究室を見てみよう
将来は?
◆情報技術で社会をどう変えたい?
ITに詳しくない方でも、安全にインターネットを使える社会を実現したいです。
◆5年後にしてみたい研究は?
AIや暗号、サイバー攻撃観測など、様々な技術がありますが、それらを組み合わせて、安全なシステムを作りたいです。また、攻撃者に先んじてシステムの脆弱性を把握し、先手を打って防御する研究をしたいです。
一問一答
Q1.日本以外の国で暮らすとしたらどこ? 民間企業の研究員だったころ、スイスに住んでいたことがあって、また行ってみたいです。 |
|
Q2.大学時代の部活・サークルは? テニスサークルに所属していました。 |