カオス

「カオス」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 数理情報学
現実問題の最適な答へ、計算で導く
★★ 情報学基礎理論
量子コンピュータの計算法を生み出した
★★ 高性能計算
世界1のスーパーコンピュータを作る
★★ 数学基礎・応用数学
現象・論理を数学で表現。コンピュータ数学の世界も

◆カオス◆

自然界の予測できない結果を読み解く理論

カオスとは、「混沌」を意味する言葉。無秩序でごちゃごちゃした状態のこと。ニュートン方程式は、運動の初期状態と時間発展を記述する式さえ得られれば、あらゆる状態を予測できるとした。しかし自然現象のように、初期の状態がほんのわずか違うと全く違う結果になってしまう状態があり、自然科学では、これをカオスという。

カオス現象に数学からアプローチするのは【数学基礎・応用数学】の分野。【数理情報学】は、カオス現象を読み解く数理モデルを考える。【高性能計算】は、高性能のコンピュータや高速計算システムを駆使して、カオス現象を解析する。【情報学基礎理論】では、カオス理論を暗号など情報分野に役立てている。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ