生物物理・化学物理・ソフトマターの物理

ソフトロボット

しなやかさは強さ!おもちゃや生き物もヒントに、ソフトロボットをデザイン


佐野友彦先生

慶應義塾大学 理工学部 機械工学科

出会いの一冊

いきもののカタチ 続・波紋と螺旋とフィボナッチ 多彩なデザインを創り出すシンプルな法則

近藤滋(学研プラス)

カブトムシや貝殻など自然のかたちができあがる理由を解き明かす試みが紹介されています。「自然ってすげぇ!」となります。生き物のかたちを数学的に記述する試みは、20世紀初頭にダーシー・トムソンによってなされ、"On Growth and Form"という著名な書籍が出版されています。例えば生物の骨格構造と建築物設計の類似性や、生物の構造とフィボナッチ数列の間の関係などが当時論じられました。

私の研究分野は、身の回りのモノの変形に潜む法則を導き出すことにあります。こちらの本は、いきもののカタチが出来上がる仕組みを解き明かす最先端の試みが面白く紹介されているおすすめの書籍です。

こんな研究で世界を変えよう!

しなやかさは強さ!おもちゃや生き物もヒントに、ソフトロボットをデザイン

薄い材料や構造のしなやかさを研究

しなやかな枝、しなやかな髪、しなやかな身体、しなやかな心。 「しなやか」とは「弾力にとんでたわむさま」を指します。 「柳に雪折れなし」ということわざが言うように、一般に柔らかくしなやかなものは、堅いものよりも、よく耐え非常に丈夫です。私はロープ、植物のつる、パスタ、海底ケーブル、リボン、卵の殻、はねるおもちゃといった薄い材料や構造のしなやかさが、どのように役立つのか研究しています。

材料力学は魅力的な最先端分野

スペースシャトルや建築物のような構造物は頑丈である必要があります。物体の変形や破損を予測する学問を材料力学と言い、物理学や機械工学の一分野です。

材料力学はガリレオ・ガリレイの研究にはじまり、身の回りの構造物をデザインする基本的な学問であるため、完成された分野と見られることが多いです。しかし、近年の3Dプリンターなどのデジタル加工技術、コンピュータグラフィックスに代表される計算技術の発展の後押しを受け、材料力学は魅力的な最先端分野として蘇っています。

ソフトグローブや魚のようなロボット

私の研究対象である薄い材料や構造のしなやかさは、ソフトロボティクスとして知られる分野で応用されています。ソフトロボットは、従来の伝統的な"硬い"ロボットと違い、柔らかい要素をうまく活用します。例えば脆いものを壊さずに掴むソフトグローブや、魚のような動きをする遊泳ロボット、跳躍ロボットなどが開発されています。

これらのソフトロボットは外科手術や臨床医療、宇宙空間などでの活躍が期待されています。私は身の回りにあるおもちゃや生き物から着想を得て、最適なソフトロボットのデザインについて考えています。

これはジャンピングポッパーと呼ばれる半球状のおもちゃです。ひっくり返して地面に置くと、パチンと音を立てて飛び跳ねます。このおもちゃに着想を得たロボットが動作する仕組みを研究しています。
これはジャンピングポッパーと呼ばれる半球状のおもちゃです。ひっくり返して地面に置くと、パチンと音を立てて飛び跳ねます。このおもちゃに着想を得たロボットが動作する仕組みを研究しています。
テーマや研究分野に出会ったきっかけ

先生の研究報告(論文など)を見てみよう

「高速計算と精密実験がひもとく幾何学材料の相転移機構の解明」

詳しくはこちら

先生の分野を学ぶには
もっと先生の研究・研究室を見てみよう
マスクメロンの網目模様がなぜできるのか知っていますか?実は果実の成長によって生じた表面の亀裂に内側から分泌液が染み出して固まったものだと言われています。この網目模様に着想を得て、薄いものにおいて亀裂がどのように進展するか研究しています。
マスクメロンの網目模様がなぜできるのか知っていますか?実は果実の成長によって生じた表面の亀裂に内側から分泌液が染み出して固まったものだと言われています。この網目模様に着想を得て、薄いものにおいて亀裂がどのように進展するか研究しています。
学生たちはどんなところに就職?

◆主な業種

(1) 航空機・航空機器

(2) 一般機械・機器、産業機械(工作機械・建設機械等)等

(3) セラミクス、ガラス、炭素

◆主な職種

◆学んだことはどう生きる?

先生の学部・学科は?

機械工学と聞くとどのようなイメージを持ちますか?おそらく自動車や飛行機のようなものをイメージするかもしれません。私が所属する慶應義塾大学理工学部機械工学科はそのイメージとは全く異なると思います。

例えば細胞の変形を扱う研究室もあれば、宇宙探査ロボットを作る研究室もありますし、脳科学やアートを扱う研究室もあります。皆さんがイメージする機械工学だけではない機械工学が広がる大変ユニークな学科です。

セーターの袖をみてみると、ときどきくるっと巻かれていることがあります。この巻き方は編み糸の硬さや摩擦、編み方によって決まると言われています。近年ソフトロボット分野でも編み物が注目されており、私は編み物のかたちがどのような仕組みで決まっているのか研究しています。
セーターの袖をみてみると、ときどきくるっと巻かれていることがあります。この巻き方は編み糸の硬さや摩擦、編み方によって決まると言われています。近年ソフトロボット分野でも編み物が注目されており、私は編み物のかたちがどのような仕組みで決まっているのか研究しています。
先生の研究に挑戦しよう!

中高生におすすめ

ジョジョの奇妙な冒険

荒木飛呂彦(集英社文庫)

人間讃歌、人間や勇気の素晴らしさが学べます。人生の道標です。「真の『失敗』とはッ! 開拓の心を忘れ! 困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!」


探求する精神 職業としての基礎科学

大栗博司(幻冬舎新書)

「社会に役に立つことをしなさい」というプレッシャーや息苦しさを日々感じる現代において、数学や物理学のような基礎科学の意義や価値を思い出させてくれる書籍です。

一問一答
Q1.日本以外の国で暮らすとしたらどこ?

スイス。研究員時代に2年暮らしていました。美しい山と湖を今でも時々思い出します。

Q2.一番聴いている音楽アーティストは?

ASIAN KUNG-FU GENERATION

Q3.学生時代に/最近、熱中したゲームは?

『Splatoon3』

Q4.好きな言葉は?

「『納得』は全てに優先するぜッ!!」(ジャイロ・ツェペリ, STEEL BALL RUNより)


みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ