学問・大学選び支援サイト
検索
関心から
学問名から
学部・学科名から
仕事から
研究テーマから
本から
大学名から
関心から
学問名から
仕事から
学部・学科名から
研究テーマから
本から
大学名から
探究
相性診断
検索
物理/素粒子、宇宙の本
相対論的宇宙論 ブラックホール・宇宙・超宇宙
佐藤文隆、松田卓也
一般相対論・ブラックホール・宇宙論などを学問的な正確さを犠牲にせずに、中学生でも高校生でも一般の人でも楽しく読めるように書かれている。文章も面白い。松本零士のイ...
寺田寅彦随筆集
寺田寅彦
寺田寅彦は明治・大正時代の日本の物理学者、随筆家、俳人であり、夏目漱石門下生として知られる。「天災は忘れた頃にやってくる」は寅彦の言葉といわれる。自然科学者であ...
物理学はいかに創られたか
アインシュタイン、インフェルト
20世紀で最も有名な物理学者アインシュタインとその弟子・インフェルトが著した物理学の入門書であり、物理学の進歩が、既存の理論がもつ欠陥を克服する過程から生み出さ...
‹
1
2
3
4
5
6
7
›
関連する学問
3.地球・宇宙・数学の学問をみてみよう
×
みらいぶっくへ ようこそ
ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ
閲覧履歴
×
「みらいぶっく」のサイトで閲覧したページの直近10ページの履歴です。戻りたい場合は、該当タイトルをクリックしてください
ページタイトル
1659 物理/素粒子、宇宙|本から|みらいぶっく|学問・大学なび|河合塾
キーワード検索
×
検索