コンビニ

「コンビニ」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 経営学
事業体に経営指針を教える実践学
★★★ 商学
売れる商品づくりと売る仕掛け、マーケティング
★★★ 社会学
社会って何? 客観的に捉え直し課題を提示
★★ 人文地理学
都市、経済、観光の地域性を調べる

◆コンビニ◆

モノを売るだけじゃない、便利な地域の拠点

企業の組織づくり、資金や人の管理などについて研究する【経営学】。コンビニ業界は、大手コンビニ同士が合併したり、大学に出店したり、無人店舗を作ったりと、変化し続ける、魅力的な研究対象だ。コンビニを全国展開する大手企業の経営、コンビニフランチャイズ店の店舗経営など様々なアプローチがある。

また、コンビニでどんな商品が売れるかのマーケティング、広告、商品を店舗に配送するシステムづくりといった、販売や流通に関わることは【商学】の研究テーマとなる。

そして、コンビニが日本全国に出店される前と後で、生活や社会はずいぶん変わった。現在のコンビニは、ATMでお金を引き出せたり、住民票をとれたりと、多くのことができる場所でもある。こうしたコンビニと社会の関係について研究するのが【社会学】、コンビニの立地や地域の防犯に協力する取り組みなど、地域との関係からの研究は【人文地理学】で行われている。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ