ゲーム理論

「ゲーム理論」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 理論経済学
数字を使い経済現象の理論を作る
★★★ 数学基礎・応用数学
現象・論理を数学で表現。コンピュータ数学の世界も

◆ゲーム理論◆

意思決定のあり方を数式でモデル化

ゲーム理論は、ビジネスなど利害対立が生じる場での意思決定のあり方を、数理モデルによって解明しようとする理論の1つ。代表的な例としては「囚人のジレンマ」がある。共犯2人が別々に取り調べを受け、2人とも黙秘すればどちらも懲役2年だが、自分だけ自白すれば自分は無罪で相手は懲役10年、しかし相手も裏切るかもしれない。2人とも自白すれば2人とも懲役5年というとき、人はどのように行動するかといったことを、さまざまな条件下での数理モデル作って考える。

ゲーム理論はビジネスや経済に関することだけでなく、社会や自然界などさまざまな事象を研究するために使われている。研究分野は、経済学では【理論経済学】となる。数学では、数学を応用して自然界や社会現象のモデル化を試みる【数学基礎・応用数学】の分野となる。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ