光エレクトロニクス

「光エレクトロニクス」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 光工学・光量子科学
レーザーから光通信、量子通信へ
★★★ 電子デバイス・電子機器
スマホ、パソコン、ディスプレイ、EV

◆光エレクトロニクス◆

LED照明からメモリ、通信まで、光を利用した電子技術

光エレクトロニクスとは、光の性質をエレクトロニクス(電子工学)に活用すること。光は電磁波の1つで、波長が長い順に、電波、光、放射線となる。光は電波より波長が短い(=周波数が高い)ことをから、電波よりエネルギーが高い、高速で進む、高密度で情報を保存できる、といった特徴がある。

この光を通信に利用したのが光通信、情報の記録に利用したのが光ディスクメモリ、照明に利用したのがLED照明となる。ほかにも様々に活用されており、光を演算処理に使う光コンピュータの研究も進んでいる。

学問としては、光の性質を研究し、様々な応用の道を探るのは【光工学・光量子科学】の領域。電気電子工学の【電子デバイス・電子機器】では、電気を光、光を電気変換する光半導体をはじめ、光を実際の電気・電子機器に活用する機器や部品の研究を行っている。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ