価格

「価格」に関心があるなら、こんな学問をみてみよう

学問を選ぼう。注目の研究と学べる大学がわかる!

★は関連度

★★★ 理論経済学
数字を使い経済現象の理論を作る
★★★ 経済統計
データを元に現実経済を分析する
★★★ 商学
売れる商品づくりと売る仕掛け、マーケティング

◆価格◆

需要と供給量で決まる商品の値段

価格とは、商品の値段のこと。経済学では、商品の価格は市場における「需要」と「供給」のバランスで決定されると考えられる。「商品に対する需要が多く、供給が少ないと価格は高くなり、逆に商品の需要が低く、供給量が多い時には価格は低くなる」のが基本。実際には、取引コストやその商品の市場が寡占や独占か多数の企業が参入しているか、為替レートの影響など、多様な要因で決まる。

【理論経済学】では、価格の決まり方や変動のメカニズムを明らかにしてモデル化し、研究成果は経済政策などに役立てられる。【経済統計】では、実際の価格統計から価格や経済の動向を分析する。

【商学】では、誰をターゲットにどんな価格の商品を発売するか、安い価格にして薄利多売を目指すか多くは売れないが価格を高く設定して利益率を高くするか、値上げや値下げはどのタイミングで行うか、といった、ビジネス面での価格設定に関する研究を行う。

みらいぶっくへ ようこそ ふとした本との出会いやあなたの関心から学問・大学をみつけるサイトです。
TOPページへ